レポート
2025.01.29

「寒川神社と獅子頭」千葉市へ贈呈&千葉市ゆかりの商品とコラボ!

 千葉市に伝わる民話をアニメにした「寒川神社と獅子頭」。

 この民話のアニメーション化は「海ノ民話のまちプロジェクト」によるもので、全国各地に残る海にまつわる民話・伝承を選定し、そのストーリーに込められた思いをアニメで表現、次世代へ語りつぐことを目的としています。

 1月22日(水)、アニメ監督の沼田心之介さんたちが、物語の舞台千葉市の神谷俊一市長を表敬訪問し、アニメが贈呈されました。

アニメ監督 沼田心之介さん
「海は危険なものというイメージはあるが、海からの恵みというものも多くいただいている」
「(寒川神社と獅子頭について)当時は車などない時代、大事な貿易手段であった海運を通じて、海の重要性、海との共生についてこの物語では描いている」

千葉市 神谷俊一 市長
「千葉市民と海は切っても切れない密接な関係があるが、まちの誇りとして海辺についてなどを語れる機会が少なくなっている。特に子どもたちに「寒川神社と獅子頭」を見ていただき、千葉市のまちの成り立ちなどを理解していただいたうえで、まちへの誇りや愛着を持っていただきたいと思う」

 また、アニメと千葉市ゆかりの商品がコラボレーションし2月1日(土)から期間限定で販売されます!

『田子作本舗×寒川神社と獅子頭 詰合せ煎餅10枚入り』 価格550円(税込)


販売場所:田子作煎餅 千葉本店(千葉市中央区新宿1-20-5)ほか
URL:https://www.osenbei.co.jp/

『千葉市観光協会ラーメン』 価格1,000円(税込)


千葉市で新たに誕生したご当地グルメで、海のように青いスープが特徴的な一杯です。

販売場所:千葉らぁ麺 アリオ蘇我店(千葉市中央区川崎町52-7)
URL:https://soga.ario.jp/shop/2100000057/

 アニメと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?

▼海ノ民話のまちプロジェクトHPはこちら
https://uminominwa.jp/

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【4/21~期間限定】アワビや鰹!新緑の時期に千葉市幕張で味わう贅沢御膳
レポート
2025.04.14

【4/21~期間限定】アワビや鰹!新緑の時期に千葉市幕張で味わう贅沢御膳

千葉県警水上警察隊に新たな船「いぬぼう」就航 安全確保に向け活動
レポート
2025.04.10

千葉県警水上警察隊に新たな船「いぬぼう」就航 安全確保に向け活動

ページ内トップへ