太平洋・東京湾など県域の3方を海に囲まれた千葉県は、海によってもたらされる恩恵が数多くあります。日本一早い初日の出を迎える銚子や、サーフィンが盛んな九十九里浜、そして木更津の潮干狩りなど、 県内各所に「海がある県」としての魅力がいっぱい詰まっています。 「海と日本PROJECTin千葉県」では、千葉の魅力を多くの方に伝え、海をもっと"身近"に感じてもらえるよう活動しています。
最近の記事
お知らせ

2022-7-4
千葉県内の海水浴場 18市町村で3年ぶりの開設へ
2022年夏、千葉県内のほとんどの海水浴場が3年ぶりに開設されます。 県などによりますと、海水浴場がある県内19市町村のうち、匝瑳市を除く18市町村が、この夏、海水浴場を開設する予定です。 これらの市町村では、新型コロナの影響で、2020年は海水浴場を開設せず、2021年は4つの市と町が開設しまし…
詳細を見る
イベント

2022-5-25
『溺水を1件でも減らしたい』5月28日 溺水防止シンポジウムウェビナー開催
季節が暖かくなると増加するのは「水辺の事故」。 千葉の海でも度々水難による事故が発生しています。 警視庁の発表によりますと、2020年に水難事故に遭った人は1,547人に上り、そのうち約半数の722人が亡くなったり行方不明になったりしています。 一旦事故が起きると重大事故になる可能性が高いのが水難…
詳細を見る
レポート

2022-7-4
サーファーさながら!千葉県長柄町の小学校でサーフィン体験会
2021年、初めてオリンピック種目となり、大きな注目を集めたサーフィン競技。 今後も競技の魅力を伝えていくため、千葉県長柄町の小学校では6月28日、サーフィンの体験会が行われました。 長柄町立長柄小学校で行われた体験会には、3年から6年の児童76人が参加し、地元のプロサーファーからサーフィンの基本…
詳細を見る
番組情報

2020-8-13
8月14日(金)よる10時から放送の「おじゃまします!市町村まちかどクイズ」は一宮町 釣ヶ崎海岸
8月14日(金)よる10時から放送の「おじゃまします!市町村 街かどクイズ」は、“サーフィンの聖地”一宮町におじゃまします! 海と緑と太陽の町!オリンピックのサーフィン会場に選ばれた、釣ヶ崎海岸からお送りします♪ 放送後、チバテレ番組公式Youtubeチャンネルでも限定公開しますよ♪お楽しみに!…
詳細を見る