2022-3-24
CHANGE FOR THE BLUE 千葉県実行委員会は現在、鴨川の“お米”にこだわり続けてきた米屋新蔵とのコラボ商品を販売しています。
鴨川市は、江戸時代から良質な米の産地として知られていて、千葉新名物「ぬれ揚げ煎」かつおの旨味が効いたかつおとウメ味は、外房の海でとれた地元のかつおと、海風で育った美味しいお米で作られたものです。
「さっくり」なのに「しっとり」した食感は、お子様からお年寄りまで楽しめること間違いなし!
パッケージには、「CHANGE FOR THE BLUE」のロゴとともに、「外房の豊かな海を守り続けたい」という想いを込めたメッセージが印字されています。
コラボ商品の販売は…

今回のコラボ商品の販売は、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催されています。
●商品概要
■CHANGE FOR THE BLUE 千葉県実行委員会とは…
海洋ごみ問題を解決するビジネスとコミュニティを創出するプラットフォーム「METRO OCEANS3」を立ち上げ、賛同する70近い企業とともに海洋ごみ問題を解決するビジネスカルチャーなどの創出を目指しています。
-
ニュースを共有
「外房の海でとれたかつおの旨味が…!千葉新名物「ぬれ揚げ煎」販売中」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://chiba.uminohi.jp/widget/article/?p=1951" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://chiba.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 千葉県</a></iframe><script src="https://chiba.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>