レポート
2023.12.15

スポGOMIワールドカップ初開催! 決勝戦を制したのは!?

 11月22日東京都渋谷区で、スポGOMIワールドカップの決勝大会が開催されました。

 スポGOMIは、ごみ拾いとスポーツが融合した日本発祥の競技。世界で深刻化している海洋ごみ問題の周知や、ごみの削減を目的に2008年に始まりました。

 このワールドカップは、スポGOMI初の世界大会で、ヨーロッパやアジアなどの21か国で予選を勝ち抜いた各国の代表チームが決勝大会に参加しました。

 

 競技は3人1組のチームで行われます。制限時間内に決められたエリアでごみを拾い、ごみの量や種類に応じて与えられるポイントをチームで競います。

 初開催のワールドカップ。見事優勝を手にしたのは、イギリス代表。90分で83.7キロのごみを回収しました。

 また準優勝は、日本代表で55.5キロのごみを回収しました。

 

 日本代表
「地球のことを考えている人たちが同じ思いで集まってきて、心がひとつになっていることが嬉しい」

(モーニングこんぱす 2023年12月8日放送分より)

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

絶品のイワシ料理を堪能!市町村てくてく散歩#144 ~宍戸開が九十九里町へ~
レポート
2025.03.31

絶品のイワシ料理を堪能!市町村てくてく散歩#144 ~宍戸開が九十九里町へ~

【YouTube配信中】特急しおさい で女子旅!銚子エリア観光特別番組
レポート
2025.03.31

【YouTube配信中】特急しおさい で女子旅!銚子エリア観光特別番組

ページ内トップへ