レポート
2023.03.15

町民みんなで守る白い砂浜。わがまちの海自慢 「御宿町」

 童謡「月の沙漠」発祥の地としても有名な海のまち・御宿。

 石田義廣町長が語る御宿の海の魅力とは・・・?

童謡「月の砂漠」発祥の地としても有名な海のまち、御宿

御宿町 石田義廣 町長
「青い海と美しく綺麗な白い砂浜。御宿町の最も大きな財産であり宝」

 そんな海は町の発展に深く関わっていると言います。

御宿町 石田義廣 町長
「アワビやサザエ、イセエビなど漁業においてさまざまな魚が獲れる。海の町として発展してきた。同時に観光立町としてもやってきた。その土台が海であることは間違いない。しっかりと町民のみんなで海を守っていきたい」

 約半世紀にわたり実施されている町民による海岸清掃によって、その美しさを守り続ける御宿の海、そして白い砂浜。

 自慢の海が見渡せる町長お気に入りスポットを教えてください。

御宿町 石田義廣 町長
「メキシコ記念公園があるのでそこからの景観、町全景の景色も美しい景観になっています」
「人情味豊かな御宿町の人々がお待ちしてます。みなさんどうぞお越しください」

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

拡大し続ける特定外来生物「ナガエツルノゲイトウ」 学生らが印旛沼周辺で除去活動
レポート
2025.08.19

拡大し続ける特定外来生物「ナガエツルノゲイトウ」 学生らが印旛沼周辺で除去活動

関東大震災で倒壊した野島崎灯台 再建100周年記念イベント開催!親子連れらが歴史など学ぶ
レポート
2025.08.18

関東大震災で倒壊した野島崎灯台 再建100周年記念イベント開催!親子連れらが歴史など学ぶ

ページ内トップへ