レポート
2025.08.22

地元ヨット部の高校生 千葉市「幕張の浜」で水難事故防止に向けパトロール

 千葉市の海岸で8月22日、地元の高校のヨット部の生徒たちがパトロールを行い、利用者に海での事故に注意するよう呼びかけました。

 千葉市美浜区の海岸でパトロールを行ったのは、県立磯辺高校のヨット部員7人です。

 普段から周辺の海で練習しているという7人は、千葉海上保安部の職員と合同で海岸を見回り、浜辺で遊ぶ親子らに海での注意事項が書かれた啓発グッズを手渡しながら「遊泳禁止エリアには入らないで」などと呼びかけました。

 千葉海上保安部によりますと、このあたりの遊泳禁止エリアでは複雑な波が発生しやすく、水深が急に深くなる場所があることから、水難事故の危険性が高いということです。

 このうち「幕張の浜」では、2018年から2021年にかけて高校生を含む未成年の男性5人が溺れて亡くなっています。

参加したヨット部員はー
「やはり海は危険なところが多いので、気を付けてほしいという思いで(啓発グッズを)渡した。風が強いときは波で落ちてしまうときがあり、のまれたり流されたりするときがたまにあるので」

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

千葉の海とその海の幸の魅力を体感!『房総うみの幸グルメフェス』県立中央博物館で開催
レポート
2025.08.26

千葉の海とその海の幸の魅力を体感!『房総うみの幸グルメフェス』県立中央博物館で開催

【みんなでつくろう!ちば外来水生植物マップ】無料アプリ「Biome」で簡単投稿 分布調査にご協力を
レポート
2025.08.20

【みんなでつくろう!ちば外来水生植物マップ】無料アプリ「Biome」で簡単投稿 分布調査にご協力を

ページ内トップへ