千葉県がナガエツルノゲイトウなどの外来水生植物の分布状況を把握しようと、スマートフォンのアプリを使った県民参加型の調査が行われています。
調査はナガエツルノゲイトウなど7種類の外来水生植物について分布状況を把握しようと県が行っているもので、無料のスマートフォンアプリ「Biome」を活用し、7月1日から11月14日まで行われています。
アプリをインストールして、「みんなでつくろう!ちば外来水生植物マップ」を開くと、2024年の調査でナガエツルノゲイトウが確認されたエリアと確認されなかったエリアでそれぞれ撮影・投稿するなどのミッションが展開されます。