レポート
2023.12.19

千葉県内の海洋ごみ削減へ 高校生らがモデル事業を考案

 海洋ゴミの削減に向けたモデル事業のアイデアを高校生らが考え、その内容が発表されました。

 チバテレで行われた発表会は、「海と日本プロジェクトin千葉県」が主催したものです。発表は、県内の高校生や大学生、それにプロジェクトの代表者が行いました。

 プロジェクトによりますと、高校生らが企画したアイデアは、ごみ拾いを通して外国人との交流を深めるというもので、さっそく11月トライアルイベントが千葉市内で行われたということです。

 12月18日はイベントで外国人と生まれた会話や、拾われたごみの量などが報告され、高校生らはこうしたイベントを県内各地で広げたいと意気込みました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

高校生たちがごみ拾いで競う『スポGOMI甲子園2025 千葉県大会』 激闘を制し全国大会へ進んだチームは!?
レポート
2025.10.08

高校生たちがごみ拾いで競う『スポGOMI甲子園2025 千葉県大会』 激闘を制し全国大会へ進んだチームは!?

香り高く旨みが強い!「江戸前ちばのり」2025年も富津市で種付け作業スタート
レポート
2025.10.06

香り高く旨みが強い!「江戸前ちばのり」2025年も富津市で種付け作業スタート

ページ内トップへ