レポート
2023.07.24

千葉県内の海水浴場 18市町村で計56か所が開設予定

 千葉県内では2023年、18市町村で合わせて56の海水浴場が開設される予定です。

 県のまとめによりますと、県内では2023年、18の市町村で合わせて56か所の海水浴場が開設される予定です。

 2022年はライフセーバー不足で開設できなかった富津市の大貫中央海水浴場が、2023年は開設することになり、海水浴場の数は2022年よりも1か所、増えました。

 このうちの26の海水浴場が、7月17日までにオープンしていて、ほかの海水浴場もほとんどが7月末にかけてオープンする予定です。

 また、県の水質調査の結果、56か所すべてで海水浴場に適した水質でした。

 なお、2022年は県内の海水浴場に合わせて約73万7000人が訪れたということです。

 県の担当者は「ルールとマナーをしっかりと守って、海水浴を楽しんでほしい」と話しています。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

絶品のイワシ料理を堪能!市町村てくてく散歩#144 ~宍戸開が九十九里町へ~
レポート
2025.03.31

絶品のイワシ料理を堪能!市町村てくてく散歩#144 ~宍戸開が九十九里町へ~

【YouTube配信中】特急しおさい で女子旅!銚子エリア観光特別番組
レポート
2025.03.31

【YouTube配信中】特急しおさい で女子旅!銚子エリア観光特別番組

ページ内トップへ