レポート
2022.12.02

『恋する灯台 飯岡灯台』灯台をモチーフにしたコラボメニューが誕生!

 60メートルの断崖絶壁に建つ飯岡灯台

 雄大な太平洋の風景を見下ろすこの小型の灯台は、「恋する灯台プロジェクト」の恋する灯台に認定されています。

 そんな飯岡灯台をモチーフに、今回2つのコラボメニューが登場しました 。

恋する灯台カレーとパフェ♪

道の駅 季楽里あさひ 飯田優 駅長
「海と灯台プロジェクトからお話をいただいて、その思いに賛同して灯台カレーを開発することになりました」

 道の駅季楽里あさひのレストランに登場したのは、旭市の美味しさがたっぷり詰まった「恋する灯台カレー」です。

レストラン四季食彩館 小林隆 料理長
「生産者が道の駅新鮮な野菜を持ってきてもらって調理しています」
「ハンバーグは植物性乳酸菌を食べさせたマーガレットポークという豚肉になります。ラーメンスープを使ってカレーを仕上げてるんですけど、旭市のマッシュルームとかも入ってますので、まろやかなカレーになってます」

 ところ変わってイオンタウン旭。おひさまテラス内にあるカフェレストラン「Ready Made in Wonderlandn」。

 ここに登場したのは全長およそ15センチの「恋する灯台パフェ」です。

レディ メイド イン ワンダーランド 伊藤静さん
「白い飯岡灯台をイメージしたパフェとなっております。お子様に人気のソフトクリームをメインとしたパフェを作らせていただきました。シンプルなんですけれども、幅広い層にお子様から大人まで楽しんでいただけるかなと思いました。飯岡灯台に行った際にうちの店にも立ち寄っていただいて、その灯台パフェを楽しんでいただけたらなと思っております」

 「恋する灯台」をモチーフにしたコラボメニュー。灯台観光とともにいかがですか?

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

“青”に”白”!?異色のイセエビ 千葉県立中央博物館分館 海の博物館で展示中
レポート
2025.10.20

“青”に”白”!?異色のイセエビ 千葉県立中央博物館分館 海の博物館で展示中

“海洋県”の魅力を全国に! 2027年千葉県開催「全国豊かな海づくり大会」 会場は旭市と銚子市に
レポート
2025.10.20

“海洋県”の魅力を全国に! 2027年千葉県開催「全国豊かな海づくり大会」 会場は旭市と銚子市に

ページ内トップへ