レポート
2025.08.20

全国から11名の新入生!『海洋研究3Dスーパーサイエンスプロジェクト』5期生入学式

2025年7月31日に東京都港区にて『海洋研究3Dスーパーサイエンスプロジェクト』5期生の入学式が開かれました。

このプロジェクトは、最新の3D技術を活用した海洋生物の研究を通じて物事を深く追求できる人材の育成や、様々な分野で活躍できる人材の輩出を目的としています。

プロジェクト発足5年目となる、今年度は全国から11人の生徒が選ばれ入学しました。

千葉県鎌ケ谷市の中学3年生 田村咲喜さん
「研究テーマはサンプルが入手できるかわからないので確定していないが、深海に生息しているヨロイザメ科の仲間の内臓の成長過程が研究できたらいいと思う」
「水族館や博物館に行くことや図鑑を読むことが多いが、採取はあまりしたことがないので、自然の中に行き採取をがんばりたい」

研究生たちは、8カ月間で3D技術と海洋生物研究の基礎を学び、提供された3Dプリンタやペンタブレットなどを駆使して研究をすすめていきます。

 

海洋研究3DスーパーサイエンスプロジェクトHP
https://kaiyo-3d.y-artfactory.jp/

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

高校生たちがごみ拾いで競う『スポGOMI甲子園2025 千葉県大会』 激闘を制し全国大会へ進んだチームは!?
レポート
2025.10.08

高校生たちがごみ拾いで競う『スポGOMI甲子園2025 千葉県大会』 激闘を制し全国大会へ進んだチームは!?

香り高く旨みが強い!「江戸前ちばのり」2025年も富津市で種付け作業スタート
レポート
2025.10.06

香り高く旨みが強い!「江戸前ちばのり」2025年も富津市で種付け作業スタート

ページ内トップへ