お知らせ
2019.12.23

東京湾は「江戸前」として知られる豊かな海 子どもらが魅力を体験

子どもたちに東京湾の魅力を知ってもらおうというイベントが22日、船橋市で行われました。
 このイベントは日本財団が進めている「海と日本プロジェクト」の一環で、子どもたちに海の体験機会を持ってもらおうと行われました。東京湾は、江戸時代から「江戸前」として知られる豊かな海で、現在でもスズキやコノシロなど豊富な魚類が水揚げされています。イベントは、この「江戸前」の魅力を体験してもらおうというもので、小学生10人が参加しました。子どもたちは、船橋市漁協の協力で、様々な体験をした後、ワークショップを行い、クイズ王として知られるクイズ作家古川洋平さんが招かれ、体験したことを元にしたクイズ大会が行われました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

『ちばアクアラインマラソン2026』来年11月8日に開催が決定!!
お知らせ
2025.07.16

『ちばアクアラインマラソン2026』来年11月8日に開催が決定!!

【千葉県】GWのおでかけにも!潮干狩りを楽しめるスポットをご紹介♪
お知らせ
2024.04.18

【千葉県】GWのおでかけにも!潮干狩りを楽しめるスポットをご紹介♪

ページ内トップへ