お知らせ
2021.09.08

千葉沖で青潮広がる 2021年に入って2回目の観測

 千葉港など東京湾沿岸で海面が青白く濁る「青潮」が広がっているのをチバテレの取材カメラが捉えました。

 県によりますと、「青潮」は船橋市から習志野市などの東京湾沿岸で発生していて、千葉市中央区の千葉ポートタワーの周辺でも海面が青白く濁っているのが確認できます。

 青潮とは、北東の風の影響で酸素が少ない海水が海面に湧き上がり、海面が青白く濁って見える現象で、千葉沖での観測は2021年は2回目となります。

■海面が水色に…

 なお、青潮の影響で操業を一時的に休止する漁業関係者もいるということで、県は今後、漁業への影響を確認しながら状況を注視したいとしています。

 

動画で観たい方はYouTubeで↓

https://youtu.be/OAKzHDMuEhg

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

『ちばアクアラインマラソン2026』来年11月8日に開催が決定!!
お知らせ
2025.07.16

『ちばアクアラインマラソン2026』来年11月8日に開催が決定!!

【千葉県】GWのおでかけにも!潮干狩りを楽しめるスポットをご紹介♪
お知らせ
2024.04.18

【千葉県】GWのおでかけにも!潮干狩りを楽しめるスポットをご紹介♪

ページ内トップへ