イベント
2019.08.21

「魚がつくる模様と形」企画展 9月16日まで開催 /勝浦市

  縦じまや横じま、カラフルな色合いに謎の円形幾何学模様まで。魚がつくる様々な模様や形を楽しめる企画展がいま、勝浦市で開催されています。魚の模様や形は実に様々。同じ魚でも成長過程で模様が変わったり、自分の身を守るために全く別の姿に変身したり。 展示会ではこうした海の生き物のユニークな模様や形をパネルや模型で分かりやすく紹介しています。
 3Dプリンターで細かな波模様まで忠実に再現したものも本邦初公開です。

 会場内には元気に泳ぐ魚たちを見ることもでき、訪れた子どもたちは面白い魚の模様や巨大なミステリーサークルの模型に釘付けの様子でした。

 この収蔵資料展「魚がつくる模様と形」は、勝浦市吉尾の千葉県立中央博物館分館 海の博物館で、9月16日まで開催されています。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

11/23は千葉県内で一斉ごみ拾い! 『日本まるごとごみ拾い’25 ㏌ 千葉』
イベント
2025.11.18

11/23は千葉県内で一斉ごみ拾い! 『日本まるごとごみ拾い’25 ㏌ 千葉』

子どもたち考案の海鮮料理がズラリ! すしめん処 大京×海と日本プロジェクトコラボメニュー販売
イベント
2025.11.12

子どもたち考案の海鮮料理がズラリ! すしめん処 大京×海と日本プロジェクトコラボメニュー販売

ページ内トップへ