プロギングは、ジョギングをしながらゴミを拾うスウェーデン発祥の新しいフィットネスです。
そんなプロギングを体験できるイベントが5月24日(土)に幕張で開催!
幕張のまちと自然を守りながらカラダもこころも健康的に!イベントは手ぶらで参加でき、どなたでも気軽に挑戦できます。まちのごみが海へたどり着く前にみんなで力を合わせてピックアップ!美しい海に面した幕張でぜひプロギングを楽しんでください♪
イベント当日は、日本サッカー協会の協力のもと元サッカー日本代表 北澤豪さんをお招きし、キックオフイベントも開催。
アクティビティ好きな人、自然が好きな人、はじめての方ももちろん大歓迎!たくさんの方のご参加お待ちしています🏃💨
▼応募フォームはこちら
PLOGGING MAKUHARI 2025 参加応募フォーム
【 イベント概要 】
◆開催日:2025年5月24日(土)
◆時 間:<受付>9:30~ <開会式>10:00~ ごろ予定
◆場 所:高円宮記念JFA夢フィールド
◆参加費:無料
◆お問合せ先:
一般社団法人海と日本プロジェクト in 千葉県
(メールアドレス)umi@chiba-tv.com
「海ごみゼロウィーク PLOGGING MAKUHARI」は、「プロギングステーション」を体験していただくために開催するプロギングイベントです。
CHANGE FOR THE BLUE 千葉県実行委員会がLIGHTSHIP Inc. と連携し、近年サスティナブルな取り組みとして世界中で注目されている、アクティビティとアースクリーン(環境美化活動)を組み合わせた世界的なフィットネストレンド「プロギング」を通して、幅広い世代に海洋問題への理解・関心を深めてもらうべく企画されました。
本事業は、日本財団「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で実施しています。
CHANGE FOR THE BLUE は、国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、“これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に推進しているプロジェクトです。