 
                        海と灯台プロジェクトでは、「灯台記念日」である11月1日から8日までを「海と灯台ウィーク」として、全国各地で灯台を生かしたイベントや、灯台の魅力を発信する取り組み、SNSキャンペーンなどが展開されています。
そこで、千葉県内の灯台で開催されるイベント情報、参観灯台(のぼれる灯台)情報をご紹介します。
本ページ記載のイベントや灯台では、「海と灯台ウィーク2025記念ステッカー」を進呈!(先着順)
※参観灯台では、参観寄附金300円にご協力いただいた方に配布します
※無くなり次第終了。また、当日の天候や準備状況等により配布できないことがあります。あらかじめご了承ください。

≪勝浦灯台≫ 一般公開
海上保安庁のブースやフード&ドリンクの出店のほか、勝浦カッピー、勝浦灯台の擬人化キャラクター等身大パネルなども登場予定!
場 所:勝浦市川津1090
開催日:11月1日(土)~2日(日)
詳 細: 勝浦市HP
≪野島埼灯台≫ 一般公開
灯台ペーパークラフトや灯台の限定グッズの配布などのプレゼントがあります!
場 所:南房総市白浜長白浜630
開催日:11月3日(月祝)
主 催:千葉海上保安部
詳 細:千葉海上保安庁HP
≪洲埼灯台≫ 一般公開
灯台ペーパークラフトや灯台の限定グッズの配布などのプレゼントがあります!
場 所:館山市洲崎1043
開催日:11月8日(土)
主 催:千葉海上保安部
詳 細:千葉海上保安庁HP
≪犬吠埼灯台≫ 夜間公開
場 所:銚子市犬吠埼9576
開催日:11月15日(土)
問い合わせ先:犬吠埼温泉協議会(TEL 0479-22-8111)
≪犬吠埼灯台≫
場 所:銚子市犬吠埼9576
参観実施期間:通年
参観時間:
・10月~2月 8:30~16:00
・3月~9月 8:30~17:00
 (GW 8/10~19) 8:30~17:30
※入場は参観終了時刻の30分前までにお願いします。
関連リンク:燈光会(犬吠埼灯台ページ)
≪野島埼灯台≫
場 所:南房総市白浜長白浜630
観実施期間:通年
参観時間:
10月~2月
・土日等 8:30~16:00
・平 日 9:00~16:00
3月~9月
・土日等 8:30~17:00
・平 日 9:00~16:30
(8/10~19)8:30~16:30
入場は参観終了時刻の20分前までにお願いします。 
関連リンク:燈光会(野島埼灯台ページ)
※ステッカーに加え、「灯台御守印」もプレゼント!

「海と灯台ステーション」では、横断幕・ポスターを掲示して「海と灯台ウィーク」をPR!こちらでもステッカーを配布しています。
≪飯岡灯台≫
旭市飯岡刑部岬展望館~光と風~(飯岡灯台横)
場 所:千葉県旭市上永井1309番地1
TEL:0479-57-1181
営業時間: 9:00~17:00
期間中の開設日:11/1~3、11/5~8
≪太東埼灯台≫
いすみ市観光センター
場 所:千葉県いすみ市大原8472-1
TEL: 0470-64-1111
営業時間 :8:30~16:30
期間中の開設日 :11/1~3、11/5~8
≪犬吠埼灯台≫
場 所:千葉県銚子市犬吠埼9576
TEL:0479-25-8239
営業時間: 10月~2月は8:30~16:00(入場は15:30まで)
期間中の開設日:11/1~8
※荒天時は休業
灯台、海の絶景、リラックス、ロマン、歴史、地理、美味など多彩な「灯台時間」を楽しめる8日間、ぜひ千葉県の灯台にもお越しください!
海と灯台ウィークHPはコチラ