イベント
2021.07.26

BO-SO 海のめぐみ発見隊 (9/18、/19、25の計3日間開催)

 東京湾と太平洋に面する千葉県。今年のオリジナルイベントでは、県内の小学生約20名が”BO-SO 海のめぐみ発見隊”を結成し、千葉県の海を守る仕事を大調査!! 銚子市では灯台や「海上保安部」の巡視船を見学、さらには海上へ出てスナメリの生態やアマモの再生活動を体験し海洋環境などを学びます。ワークショップでは銚子鉄道が歩んできた歴史と銚子の文化について考えます。
 学んだことはプロの記者に指導してもらい千葉日報の紙面にて発表。また、海と日本プロジェクト×銚子電鉄のうみぽすをデザインします。

参加資格:千葉県在住の小学校5~6年生の児童
     3日間(9/18、19、25)のすべての行程に参加できること
日  時2021年9月18日(土)、19(日)、25(土)
参加費 無料

【問い合わせ】
海と日本プロジェクトin千葉県実行委員会事務局
電話:03-3571-4288

【参加申し込み】
こちらからお申し込みください。

 

▽昨年開催時の様子▽

イベント詳細

イベント名海と日本プロジェクトin千葉県 BO-SO 海のめぐみ発見隊
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

\11/29 開催!参加者大募集/ プロギング×ビーチサッカー『第4回 PLOGGING MAKUHARI 2025+』
イベント
2025.10.23

\11/29 開催!参加者大募集/ プロギング×ビーチサッカー『第4回 PLOGGING MAKUHARI 2025+』

”海”に関する仕事や技術を紹介!企画展「うみ・千葉めぐり~魅力あふれる海の仕事~」県立現代産業科学館で開催中
イベント
2025.10.17

”海”に関する仕事や技術を紹介!企画展「うみ・千葉めぐり~魅力あふれる海の仕事~」県立現代産業科学館で開催中

ページ内トップへ