イベント
2020.08.07

BO-SO 海のめぐみ発見隊 (9/19、/20、26の計3日間開催)

BO-SOのめぐみ発見隊2020

 東京湾と太平洋に面し、伝統的な水産業の文化が息づく千葉県。今年のオリジナルイベントでは、県内の小学生約20名が”BO-SO 海のめぐみ発見隊”を結成し、千葉県発祥の漁法の「地引網」、400年もの歴史を作り上げた「醤油文化」を学ぶほか、銚子市場では「流通」、千葉のイワシ文化などを学びます。
 学んだことはプロの記者に指導してもらい千葉日報の紙面にて発表。
 また、海と日本プロジェクト×ヤマサ醤油のオリジナル紙袋をデザインして醤油の魅力をPRします。

参加資格:千葉県在住の小学校5~6年生の児童
     3日間(9/19、/20、/26)のすべての行程に参加できること
日  時:9月19日(土)、20(日)、/26(土)
参加費 無料

【問い合わせ】
海と日本プロジェクトin千葉県実行委員会事務局
電話:03-3571-4288

【参加申し込み】
こちらからお申し込みください。

イベント詳細

イベント名海と日本プロジェクトin千葉県 BO-SO 海のめぐみ発見隊
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

企画展「超深海」開催!勝浦市に世界初公開の標本を含む50種が一堂に
イベント
2025.02.25

企画展「超深海」開催!勝浦市に世界初公開の標本を含む50種が一堂に

恒例の伊豆大島椿まつりをPR 観光キャラバン隊が千葉県庁を訪問
イベント
2025.01.24

恒例の伊豆大島椿まつりをPR 観光キャラバン隊が千葉県庁を訪問

ページ内トップへ